お知らせ

お知らせ

2月完工のおしらせ

早いもので、3月も半ばを過ぎましたが、2...
Read More
お知らせ

お問い合わせフォームにいただいたご指摘についてのお詫び

1月31日9時ごろ、弊社ホームページのお...
Read More
お知らせ 会社の出来事

新しいバックホーが仲間入りしました

クボタ ミニバックホーU-20-3αです...
Read More
お知らせ

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 旧...
Read More
お知らせ 会社の出来事

長崎市上下水道局 指定給水装置工事事業者表彰

この度、長崎市上下水道局より指定給水装置...
Read More
お知らせ

年末年始休業のお知らせ

拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申...
Read More
お知らせ 会社の出来事

2024年 健康経営優良法人認定と健康宣言

    昨年に続き、...
Read More
お知らせ

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 旧...
Read More
お知らせ 会社の出来事

『2023年 健康経営優良法人 認定証』が届きました。

日本健康会議より『2023年 健康経営優...
Read More
お知らせ

『健康経営』始めます!

新成設備は、スタッフ一人ひとりの健康を尊...
Read More
お知らせ

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

拝啓 葉桜の候、ますますご健勝のこととお...
Read More
お知らせ

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 旧...
Read More
お知らせ

年末年始のお知らせ

年末年始のお知らせ 拝啓 師走の候、ます...
Read More
お知らせ

サイトをリニューアルいたしました

日ごろから弊社をご愛顧いただき、誠にあり...
Read More

ご挨拶

平成14年1月に諫早市に創業した弊社も、お陰さまで平成29年10月時点で従業員数が17名となりました。
現在は、ベテラン職人の指揮の下、20代の若い職人を中心に長崎県内外で幅広く活動させていただいております。
「人は城」という言葉がございますが、弊社でも奥村代表の「会社を育てるには、まず人材の育成が肝要」という人づくりに対する熱い思いを受け、社内教育や福利厚生の充実を図り、安心して働ける職場環境の中で、若い職人一人ひとりに「水まわり」施工のプロとしてのプライドを育てているところです。今後も弊社は、高い品質を維持しながら、皆さまのニーズにお応えしてまいりますので、変わらぬご愛顧をよろしくお願いします。

施工管理態勢

新成設備では、「品質」、「工程」、「安全」、「原価」の4つの視点から現場を管理しております。
社員1人1人がこれらを意識して現場に取り組むことによって、より丁寧なサービスを提供できるものと考えております。

品質

・全ての現場において、自社社員による責任のある設計・施工
・施工直しが発生しないようにするための事前準備
 (現地調査、現地計測、現場のコミュニケーション)
・依頼主の事前期待を把握

工程

・現場状況を常に把握するためのスケジュール管理
・作業工程を組む段階において、作業実施の理屈と根拠を明確化
・段取りを良くするために、依頼主との連絡を密に行う

安全

・作業実施前の段階において各種保険の充実
・安全意識を高めるための定期的な教育・指導
・不測の事態が発生した場合に、素早く連絡を行う体制

原価

・余分な材料が発生しないよう、事前調査の段階で必要となる材料1つ1つを精査

会社の出来事

新しいバックホーが仲間入りしました

クボタ ミニバックホーU-20-3αです クボタのバックホーは4台目で、使い方も変わらないとのことで...
Read More

長崎市上下水道局 指定給水装置工事事業者表彰

この度、長崎市上下水道局より指定給水装置工事事業者として表彰を受けました!   平成30年...
Read More

還暦祝いと忘年会と

12月7日、現場スタッフの還暦祝い(ついでに忘年会)がありました。     会場...
Read More

2024年 健康経営優良法人認定と健康宣言

    昨年に続き、日本健康会議より 『2024年 健康経営優良法人 認定証』 ...
Read More

『2023年 健康経営優良法人 認定証』が届きました。

日本健康会議より『2023年 健康経営優良法人 認定証』を頂きました。 健康経営優良法人とは、経済産...
Read More

お問い合せ

ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合せ下さい。

Copyright © 2025 新成設備株式会社